とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

2024-12-31から1日間の記事一覧

2024年の大晦日 日枝神社で年末詣&富山らしい蕎麦で

雨の大晦日。西町へ買い物がてら日枝神社で年末詣 富山県内で最も多くの人が初詣に来ると言われてる、富山市中心部にある神社です。 そういえば最近は日枝神社に来てなかったから久しぶりだな… ん?じ、自動で水が出る??そういえば柄杓がない! そして奥に…

2024年限定?!猫又駅で紅葉

令和6年能登半島地震で鐘釣橋が損傷し、全線開通しないまま猫又駅までの区間運行で紅葉シーズンを迎えた黒部峡谷トロッコ電車。 折り返し地点となる猫又駅にフォトスポットが限定で作られたと知って、紅葉の見頃となった11月中旬に行ってきました。 考えよう…

北陸新幹線開業後の敦賀駅&リニューアル前の広島駅

2024年10月、ふと思い立って敦賀駅・広島駅へ行ってきました。 新幹線駅になった敦賀駅へ リニューアルを半年前に控えた広島駅 おまけ・ちょっと広島観光 新幹線駅になった敦賀駅へ 敦賀延伸後に初めて敦賀まで北陸新幹線に乗車。 マルート・マリエとやま・…