とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

南砺市(福光)

生誕120年 棟方志功展 ファイナルとなる東京展へ

春に富山県美術館から始まった「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」 夏の青森。そして秋、ついに巡回展ファイナルとなる東京展がスタート。 富山、青森と続けて行ったからには東京も行かないわけにはいかない!と、東京国立近代美術館へ 東…

生誕120年棟方志功展 青森展へ @青森県立美術館 【棟方志功を追いかける青森旅 その2】

棟方志功を追いかける青森旅2日目は青森県立美術館へ ↓1日目・棟方志功記念館へ訪れた前回の日記はこちら 目的はもちろん…生誕120年棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ そうです。春に富山県美術館で開催された棟方志功展の青森展を見に来たのです。 い…

青森市にある棟方志功記念館へ【棟方志功を追いかける青森旅 その1】

お盆が過ぎてもまだまだ猛暑日が続く2023年8月、思い切って夏休みを取って旅行へ出発。 北陸新幹線から東北新幹線へ乗り継いで… たどり着いたのは「津軽海峡冬景色」で有名な青森駅。 今年4月に富山県美術館「生誕120年棟方志功展」へ行き… 棟方志功展をきっ…

福光で棟方志功めぐり 〜 生誕120年棟方志功展 福光連携スタンプラリー完走

富山県美術館での棟方志功展でみつけた「生誕120年棟方志功展 福光連携スタンプラリー」 ↓富山県美術館で棟方志功展を観に行った日記はこちら 「スタンプ集めに福光にまた行きたい!!」と思いたち、ゴールデンウィーク初日となるみどりの日に南砺市福光へ。…

生誕120年棟方志功展 富山展へ @富山県美術館

生誕120年棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ 富山展を観に富山県美術館へ。 私にとっては疎開先の福光のイメージが強かった棟方志功。今回の巡回展では故郷青森から始まり、東京、福光、そして世界のムナカタとなっていくストーリーが追える展示。 ↓福…

冬の福光散歩 宇佐八幡宮~福光公園~愛染苑・鯉雨画斎・棟方志功資料館

ふくみつ雪あかり祭りのついでに、福光の名所を求めて散歩してみました。 ↓南砺ふくみつ雪あかり祭りの日記はこちら とりあえず足の向くままに歩いて見えたのは宇佐八幡宮。 境内に雪のさざれ石。国歌を思い起こさせる解説。 参拝後、さらにその奥へ。福光公…

空に舞う巨大紙風船@第21回南砺ふくみつ雪あかり祭り

2月の日曜日。南砺ふくみつ雪あかり祭りへ。会場は南砺市にある道の駅福光。 元々は利賀そば祭りへ行く予定でしたが、雪不足のためそば祭りは中止に。巨大紙風船が空に舞う雪あかり祭りも行きたい祭りの一つだったので、今年は福光に来ました。 道の駅福光は…

福光をちょっと散策(道の駅福光~福光美術館)

7月3連休の中日。ちょっとだけ福光へ。長引く梅雨空の影響で自発的におでかけする元気が出ない日が続いてた私でしたが、「気分転換に!」ということで連れられてやって来ました。 6月下旬より「しばらく休もう」と宣言していた私。それにもかかわらず、富山…

ねつおくり七夕まつりと、島香織さんオンステージ【北陸おでかけパスで富山めぐり・その5】

もちつき太鼓ステージの合間に、七夕飾りが揺れる福光駅前周辺を散策。 ↓前回の日記はこちら 萌えキャライラストの痛車が並んでいたりもしました。 お祭りならではのグルメも。お気に入りの城端麦酒もあってラッキー。勧められるがままに食べてみた焼きとう…

福光で実演鑑賞、もちつき太鼓【北陸おでかけパスで富山めぐり・その4】

火牛まつりのクライマックスを気にしながら再び大移動。高岡駅でJR城端線に乗り換えて福光駅までやってきました。 ↓前回の日記はこちらから www.toyamaodekake68.com 南砺市福光を訪れたのは昨年の寺社巡りバスツアー以来ですが、JR福光駅で下車したのは初め…

県内寺社巡りツアー(南砺市編)に参加

越中富山ふるさとチャレンジ体験型検定に合格しました! 体験型検定とは…バスツアーで県内を巡り、最後にミニ検定を行うもの。この検定に合格すると、11月の本検定の際に10点加算されます!更に受験料も半額に! 県内寺社巡りツアー(南砺市編)は7月末に開催…