とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

2020年

越中チャレンジ合格への道 〜過去4年間を振り返って

このブログで越中チャレンジについて日記を書くのも今回が最後となりそうです。 12月25日金曜日、私の手元にも最後の合格証と合格バッジが届きました。 今回で最後なので、これまでに取得したカード全てと一緒に撮ってみました。 越中富山ふるさとチャレンジ…

光のオブジェでさらにキラキラ度アップ 〜環水公園スイートイルミネーション2020年冬

富岩運河環水公園は言わずと知れた富山市内のデートスポット。特に冬はクリスマスやらバレンタインやらもあるし、日没後のイルミネーションがロマンティック… そんな理由でクリスマスまでは避けてた環水公園でしたが、クリスマスも終わり雨雪も止んでいたタ…

雪降る利賀で再び観る「世界の果てからこんにちはII」 〜SCOT Winter Season 2020

2020年のSCOTは夏だけではなく冬もある!SCOT倶楽部から届いた案内でテンションが上がった私。 その名も「SCOTウインター・シーズン2020」夏に観た「世界の果てからこんにちはII」と10月に黒部で公演された「ニッポンジン」の豪華二本立て。 ↓今夏「SCOT Sum…

ライトアップされた雪景色の諏訪町通りへ 〜越中八尾おわらNIGHTバスツアーに参加

クリスマス前の休日、夜の八尾を巡るバスツアーに参加しました。閉館時刻後のおわら資料館・曳山展示館の観覧とライトアップされた諏訪町通り見学がメインのバスツアー。 集合はサンタが歌ってた富山駅内。夕方4時集合・夜7時30分解散。ほんの3時間ほど(移…

最後の越中チャレンジ 富山検定受検

このブログ「とやまおでかけ日記」を始めた時から受け続けてきた「越中富山ふるさとチャレンジ検定」 今年で4回目の受検。昨年まであった級別が撤廃され「富山検定」に…となったのもショックでしたが、 この「越中富山ふるさとチャレンジ」自体が今年で終了…

〜番外編〜 世界遺産バスで白川郷にも行ってみよう

前日に五箇山へ行くためにお得に購入した世界遺産バスフリーきっぷ。 ↓前日の五箇山紅葉日記はこちら このフリーきっぷは実は2日間有効。ということはもう1日使えるんです。なんとお得な設定! 秋には貴重な連日の行楽日和。せっかくの機会なので再び世界遺…

世界遺産バスで五箇山の紅葉を見に行こう

数日前のローカルニュースで「五箇山の紅葉は今週末までが見頃です」と知り、週末の天気を確認してみると、ちょうど行楽日和。 しかも、今なら「お得に往復キャンペーン」で加越能バスの世界遺産バスフリーきっぷが破格の1000円!! 五箇山だけでなく、白川…

黒部峡谷トロッコ電車で紅葉の欅平へ

ハロウィン明けの11月最初の日曜日。始発の地鉄電車に乗車。車窓から朝焼けを見ながら向かったのは…↓地鉄電車からの朝焼けをちょっとだけ動画に撮ってみました 富山地方鉄道 本線 早月加積~越中中村あたりの車窓(2020年11月)【とやまおでかけうさぎ】 黒部…

越中チャレンジスタンプラリー・最後のスタンプ120個目は上市駅で

越中富山ふるさとチャレンジ検定でスタンプの数だけ加点されるスタンプラリー。西田美術館で18個目のスタンプを入手し、残すところあと2個。 ↓前回の日記はこちら 上市で20個達成するぞ!!と意気込み、カミールへ。地産の野菜や富山ゆかりの食品が販売して…

西田美術館「谷内正遠 ふるさと版画展」へ

9月ももう下旬。地鉄の1日フリーきっぷで乗り倒しながらおでかけです。このフリーきっぷも富山県民割引で半額(1,300円) 新宮川駅で降ります。ドラマ「恋仲」のロケ地でもあった駅。ロケ地が富山県内だったので当時は話題になってました。ドラマ内では架空の…

アートハウスおやべ「あゆのかぜいたしくあゆはしる 」へ

福岡から一駅移動して石動駅へ。レンタルサイクルを借りてクロスランドおやべへ向かいます。 ↓ミュゼふくおかカメラ館へ行った日記はこちら クロスランドおやべ内にあるアートハウスおやべから立ち寄ります。 開館5周年展「あゆのかぜいたしくあゆはしる -…

ミュゼふくおかカメラ館「とやま、祭り彩時季」へ

久しぶりに福岡にやって来ました。気がつけば2年前の七夕まつりの時以来です。 行ってみたい行ってみたい…とずっと前から思っていたのに、前回時間の都合で行きそびれたままになってた、ミュゼふくおかカメラ館へ。富山県唯一の安藤忠雄建築としても有名。 ↓…

猿倉山へ

9月のとある日。ふと思いつきで猿倉山へ。何十年ぶりになるんだろうか?というほど久しぶり。 今回は笹津でバスを降りて、徒歩で。直坂(すぐさか)遺跡もこの辺りらしいです。わかりやすい?!単純明快なザックリとした案内図。元・スキー場の横にある道から…

もう一度…一万三千尺物語・富山湾鮨コースに乗ってみた

9月の連休初日。富山県民割引で半額なので、再び一万三千尺物語に乗車。今年2回目です。 ↓前回の乗車はこちら ドラえもんとミラたんがハンモックでおやすみしてる姿を発見。かわいい。 今回は富山湾鮨コースです。 ↓昨年初めて乗車した時も富山湾鮨コースで…

富岩水上ラインで岩瀬へ&宿泊割引キャンペーンで富山市内一泊旅行

まだ夏の暑さが残る9月最初の週末。富山県民割引で半額ということで、富岩水上ラインに乗船。 今回乗船したのは環水公園から岩瀬へ向かう便です。環水公園からの岩瀬便は初乗船。(環水公園ー中島閘門の往復便・岩瀬→環水公園の乗船は過去にあり) 天気も晴れ…

あいの風とやま鉄道ファンクラブ会員限定見学会へ

2020年8月29日開催、あいの風とやま鉄道ファンクラブ会員限定見学会参加のため富山駅へ。普段は入ることのない運転管理センターが見学できる、ファンクラブ会員ならではの特別なイベントです。 ↓あいの風とやま鉄道ファンクラブ更新についての日記はこちら …

『日本海食堂大百科』を求めて「BOOK DAY とやま駅」へ

ピストン藤井さんの新作が購入できると知り、富山駅南北自由通路で開催されていた「BOOK DAY とやま駅」へ。 待望の新作のタイトルは『飛び出せポンコツ!なくせインテリジェンス! 日本海食堂大百科』 豪華オールカラー。藤井さんと日本海食堂店主からのサ…

「人間国宝 大澤光民の世界」で鋳ぐるみを知る@高岡市美術館

10月中旬の週末。急に冷え込み立山にも雪が積もった知らせも聞こえたこの日、高岡へ。 高岡駅観光案内所で「高岡まちなか乗り放題きっぷ」を購入して出発。高岡市中心部の万葉線(高岡駅ー志貴野中学校前)や加越能バス(新高岡駅ー金屋)500円で一日乗り放題な…

色づきはじめの称名滝とオムカレー

10月中旬の秋晴れの日。爽やかなお天気だったので、ちょっと称名滝まで。 まだ紅葉には早いかな?と思ってましたが、ちょうど色づき始めたところ。 緑色がまだ多いものの、上の方は赤や黄色になってました。見頃になるのは来週あたりかな?? 途中で見つけた…

黒部市吉田科学館へ

黒部市の生地駅(あいの風とやま鉄道)から徒歩10分ほど。プラネタリウムが有名な吉田科学館にふらりと来ました。 8月下旬だったので日中はまだかなり暑く、お昼を過ぎての遅い出発になってしまいました。 特別展「水になってくろべ一周の旅」で竜巻装置など…

ほとり座で「パンダコパンダ」鑑賞

ジブリの原点と言われている作品「パンダコパンダ」が劇場で観れる!!と知って、富山市総曲輪のミニシアター・ほとり座へ。かつてはウィズシネマ、フォルツァ総曲輪だった映画館です。 ↓ジブリの大博覧会へ行った日記はこちら ほとり座としてオープン後の初…

利賀でしか観られない花火劇『世界の果てからこんにちはⅡ』が観たくて〜はじめての SCOT Summer Season 2020

南砺市利賀村で毎年夏に開催されている演劇祭・SCOTサマー・シーズン。私がSCOT(Suzuki Company of Toga)を知ったのはほんの5年ほど前。いつか利賀に行って観てみたい!と思っていたもののひとつ。 昨年まではなかなかスケジュールが合わず(劇の日に休み…

ホットドラバター専門店の“どらっぺ”、新高岡からべるもんたで再び氷見へ【べるもんた運行再開2daysのプチ旅・その5】

イオンモール高岡で行ってみたかったお店。それは… ↓前回【その4】の日記はこちら 私のお気に入りのお菓子のひとつ、中尾清月堂のホットドラバター専門店! ↓ホットドラバターを初めて食べた日記はこちら この日は暑かったので、さすがにホットなどら焼きよ…

べるもんた氷見線【べるもんた運行再開2daysのプチ旅・その4】

前日の城端線に続いて、氷見線べるもんたに氷見駅から乗車です。 ↓前回【その3】はこちら 朝から暑いので、いつものようにフラフラと散策することもなく。少し早めに氷見駅でスタンバイ。氷見駅内・氷見市観光案内所の前にある「ラッピング列車のご案内」に…

夕暮れ時の氷見タイム【べるもんた運行再開2daysのプチ旅・その3】

城端線のべるもんたを高岡駅で降りて、普通列車で氷見線へ乗り換え。翌日の氷見線べるもんたに備えて氷見で泊まることに。 ↓前回【その2】の日記はこちら 氷見到着後まだ時間はあったので、スタンプ入手兼ねて氷見市立博物館へ。ここは初来館。博物館は氷見…

真夏の砺波チューリップ公園周辺めぐり【べるもんた運行再開2daysのプチ旅・その2】

砺波駅で降りた理由、それは越中富山ふるさとチャレンジ検定のスタンプラリー収集です。砺波には何度も訪れているものの、スタンプラリー期間外だったため初スタンプとなる施設が複数あるエリアだったので。 ↓前回の日記【その1】はこちら 砺波駅観光案内所…

再開初日・高岡駅からヒマワリ咲く城端駅へ【べるもんた運行再開2daysのプチ旅・その1】

感染拡大防止対策のために春から運休していたJR西日本の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール(べるもんた)」が8月から運行再開!と知り、急いでみどりの窓口で指定を購入した私。 www.jr-odekake.net べるもんたは運行開始の2015年末に氷見線&城端線を…

2020年夏、アルペンルート各駅売店の営業状況に…しんみり【富山県民キャンペーンで行く往復6000円の黒部ダム・その2】

今年(2020年)限りの「黒部ダム行っ得きっぷ」での黒部ダム。雨の中の出発でしたが、虹がよく見えた黒部ダムも楽しめたので、再び立山駅まで戻ります。 ↓前回【その1】はこちら 今回はどの乗り物も急いで並ばなくても余裕で乗れるので、乗換もスムーズ。立山…

雨のアルペンルートを通って、虹の黒部ダムへ【富山県民キャンペーンで行く往復6000円の黒部ダム・その1】

8月中旬。一足早くお盆休みがスタートしたので、本格的なお盆の前のうちに…と思い、黒部ダムへ向かうことに。 もちろん、今年(2020年)限定の“富山県民キャンペーン「黒部ダム行っ得きっぷ」”利用。通常価格(11,540円)のほぼ半額の6000円で黒部ダム往復です。…

一万三千尺物語 懐石料理コースに乗ってみた・その2

あいの風とやま鉄道の観光列車・一万三千尺物語は富山駅に続いて、車両基地付近を通過します。 ↓前回の日記・その1はこちら 車両基地で「歓迎 一万三千尺物語」の横断幕と共に手を振る、あいの風とやま鉄道社員たち。観光列車を追いかけて走り出す社員も1名…