とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

2021年

滑川市民交流プラザから眺める、海と山

ミラージュランドで大観覧車を無料で楽しんだ後、思い付きでバスで滑川へ移動して、ふらりと散歩。↓前回の日記はこちら そうだ!こんな景色の良い天気だし、滑川市民交流プラザの展望台に行ってみよう!と思いつき、行ってみました。この展望台からも北アル…

ミラージュランド大観覧車から眺める、海と山

11月最後の週末。そういえばCANDYさんで買い物した時にもらったミラージュランド大観覧車無料券をまだ使っていない…と気づいて慌てて魚津へ。 ↓大観覧車無料券をもらった日の日記はこちら 寒いながらも青空広がる日曜日。ミラージュランドに到着したところ……

富山マラソン2021ゴール見物へ

11月7日日曜日。2年ぶりに富山マラソン開催。登山とマラソンが苦手な私自身はもちろん参加はしてませんが、散歩がてら富岩運河環水公園までゴール見物に行ってきました。 今回は感染拡大防止対策として沿道での応援は自粛を求められてましたが…環水公園周辺…

射水市大島絵本館に行ってみた

11月の晴れた週末。ラポールで開催される渋澤健さんの講演会に行く前に射水市大島絵本館に立ち寄りました。 ↓渋澤さん講演会を聴きに行った日記はこちら 大島絵本館は現在の射水市役所の近くにあり、合併前の大島町時代からある施設。昔から「いつか行ってみ…

渋澤健さんの講演会へ@FPフォーラム2021 in 富山

秋晴れの11月の週末、射水市のアイザック小杉文化ホール ラポールへ。 渋澤健さんの講演会「渋沢栄一の『論語と算盤』で未来を拓く」が富山で開催されると知り「ぜひ聴きに行きたい!」と申込み、当日を迎えました。 渋澤さんはコモンズ投信の創業者で、投資…

越中とやま食の王国フェスタ2021〜秋の陣〜 に行ってみた

毎年秋の季節に富山産業展示館(テクノホール)で開催されている富山県産・食のイベント「越中とやま食の王国フェスタ」に初めて行ってきました。 毎年開催されてるのは知ってましたが、これまで仕事だったり他予定が入ってたりすることが多かったので行けな…

海王丸パーク・ライトレール接続線 最終便へ《とやま1日乗り放題きっぷで回遊ルート最後の乗り倒し その4》

最後の回遊ルート乗り倒しもいよいよ終盤。この日で最終日となる射水市コミュニティバス 海王丸パーク・ライトレール接続線最終便目指して岩瀬浜駅へ。 岩瀬まで連れてきてくれた赤色のポートラムに手を振って見送ります。 ↓前回(その3)の日記はこちらから …

あいの風とやま鉄道→市内電車・富山港線→《とやま1日乗り放題きっぷで回遊ルート最後の乗り倒し その3》

午前中の行路を引き返すように、あいの風とやま鉄道で富山駅へ到着。 ↓前回(その2)の日記はこちら ホームからガラス越しに見える富山駅北口バスロータリー工事現場。だいぶ富山駅南口みたいになってきました。 この日で最終便となる海王丸パーク・ライトレー…

県営渡船→射水市コミュニティバス往復→万葉線→《とやま1日乗り放題きっぷで回遊ルート最後の乗り倒し その2》

この日で最終日の射水市コミュニティバス海王丸パーク・ライトレール接続線への乗車を目指して、越ノ潟から県営渡船(フェリー)に乗り換えます。 ↓前回「その1」はこちらから いつもだったら晴れた日狙って来ることが多いので、雨の日に乗るのは初めてかも…

あいの風とやま鉄道→万葉線→《とやま1日乗り放題きっぷで回遊ルート最後の乗り倒し その1》

2021年9月26日日曜日、この日は私のお気に入りだった「回遊ルート」を楽しめる最後の日。 ↓「回遊ルート」の図解。越ノ潟発着場にあった掲示物より 射水市新湊の海王丸パークと富山市の岩瀬浜をつなぐ射水市コミュニティバスの路線「海王丸パーク・ライトレ…

オニバスが見たくて、9月の十二町潟水郷公園へ

今年(2021年)春先に初めて訪れた氷見市にある十二町潟水郷公園。 オニバスの花が咲く頃にまた来ようと心に誓ったあの日から6ヶ月弱。 8月中旬から9月中旬までは富山もまん延防止等重点措置となり富山県内でさえ思うように動けない1ヶ月間でしたが、9月の三連…

篁牛人展へ@富山県水墨美術館

富山の検定・越中富山ふるさとチャレンジでも何度も出題された、渇筆画法という独自の画法で水墨画を描いた富山出身の日本画家・篁牛人(たかむら ぎゅうじん)。 富山県水墨美術館で企画展「生誕120年 篁牛人展」が開催と知り「絶対に行きたい!」と開催前か…

ロケ地が目の前にある映画館 J MAXシアターとやま で『鳩の撃退法』鑑賞

オール富山ロケで話題の藤原竜也さん主演の映画『鳩の撃退法』をいつものJ MAXシアターで観てきました。 監督・脚本は南砺市出身のタカハタ秀太さん。富山出身の監督が手がけた映画と知り、どんな風に富山が映画で登場するかも見どころ。 ↓原作の小説はこち…

富山県民割引でお得すぎる室堂往復バスツアー&大観峰駅雲上テラスへ

猛暑日続きとなった8月前半。涼を求めて向かう場所といえば、やっぱり立山室堂! しかも今年(2021年)は富山県民限定でかなりお得に室堂へ行けるバスツアーがある!ということで申し込んで、出発! ツアー参加費は富山県民割引で5,000円。さらに合計4,000円分…

映画『フレネルの光』平井敦士監督舞台挨拶へ @ほとり座

富山市水橋出身・パリで制作活動する映画監督・平井敦士さんが自身の故郷を描いた短編映画『フレネルの光(Retour à Toyama / Return to Toyama)』 監督舞台挨拶つき上映があると知り、予約して ほとり座へ。 実は2月に富山県教育文化会館で開催された「とや…

庄川水記念公園めぐり

もう何十年も富山にいますが、まだまだ行ったことのない場所は数知れず。その一つが庄川町(現在は砺波市庄川町)でした。 高岡駅から小牧堰堤行きのバスに揺られて1時間半弱。庄川水記念公園前で降車。 ここが、あの水まつり・ゆずまつりで有名な水記念公園か…

旧チューリップタワー撤去後の砺波チューリップ公園へ

となみ散居村ミュージアムから再び自転車を漕ぎ出して向かったのは、砺波チューリップ公園。 ↓散居村ミュージアムに訪れた前回の日記はこちら 数えてみると今年3回目のチューリップ公園。 ↓今年1回目は冬。完成間近の新チューリップタワーを見に ↓2回目はチ…

となみ散居村ミュージアムから、越中チャレンジぐるっと富山ラリー開始

暑い中、高瀬神社から自転車こいで40分ほど。砺波市のとなみ散居村ミュージアムへ立ち寄り。砺波ICの近くにある場所です。 ↓高瀬神社で夏詣した前回の日記はこちら となみ散居村ミュージアムは情報館・民具館・伝統館・交流館の4つの施設、庭と遊水池で構成…

越中一宮 高瀬神社で夏詣

南砺市にある越中一宮高瀬神社。いつか行ってみたい…と何年も思ってた神社でしたが、ようやく行ってきました。 砺波駅からレンタルサイクルを利用して、ゆっくり自転車を漕ぐこと約45分…鳥居見えた!と思ったら、境内はまだもう少し先でした。 ようやく到着…

砺波駅始発べるもんた初日 ~発車記念イベント、そして砺波から氷見へ~

2021年7月4日より、日曜日のべるもんた(ベル・モンターニュ・エ・メール:城端線と氷見線を走るJR西日本の観光列車)1号の始発が砺波駅になる!と知り、砺波駅始発の初便に乗車しようと事前に指定を取って朝の砺波駅へ。 ちなみに指定を取ったのは乗車の5日前…

夏はやっぱり大岩そうめん&食後の大岩山日石寺めぐり

暑くなってきたら食べたくなるのは、やっぱり素麺。素麺といえば上市町の大岩そうめん! 思い返すと大岩そうめんを食べに行ったのは、十年以上前のずいぶん昔に家族に連れられて行ったきり。当時の記憶もおぼろげということもあり、今年こそ久しぶりに行って…

途中下車で甘エビ丼ランチと、そしてちょっとお買いもの

黒薙に行く前に途中下車して、ランチがてら魚津に立ち寄り。 ↓黒薙温泉に行った日記はこちら 魚津港の近くにある定食屋さんが人気と聞き、気になってたので。 注文したのは甘エビ丼!数量限定の人気メニューのようです。 甘エビ食べたー!と実感できるほど満…

2021初夏・3回目の黒薙時間

黒部市の宿泊キャンペーン「くろべで泊まろう」第3弾に当選。 昨年2度泊まった黒薙温泉旅館に今年も行くことに。 ↓初めての黒薙温泉の日記はこちら キャンペーンがなくても元々黒薙へは行く予定でしたが、運良く当選したのでキャンペーン利用で予約して、出…

スイレンの花が見納めに?!安田城跡へ

堀の一面に咲くスイレンの花で有名な富山市婦中町の安田城跡。 増えすぎたスイレンのために堀の本来の姿がわかりにくく、史跡の目的に沿わないことや、在来の植物や水循環にも影響があるとのことで、来年6月に増えすぎたスイレンを除去するという話をニュー…

新湊でみつけたおやつたちと、イナガキヤスト写真展コラボカフェ

稲葉山でハンバーグを食べた後に来たのは新湊。 ↓稲葉山で限定ハンバーグを食べた日記はこちら 内川沿いをちょっと歩いてみたり… 専念寺へ県指定天然記念物の立派な傘松を見に来たり。ツツジもきれい。 川の駅新湊でムズムズくんクリアファイルを買ってみた…

稲葉山カフェレストランの限定ハンバーグが食べたくて

5月中旬、小矢部市の稲葉山にやってきました。 久しぶりの稲葉山。たぶん5年以上ぶり。すぐ近くのアウトレットには季節毎に来てるというのに。 電線が写らないようになんとか頑張って撮った景色。砺波平野が見渡せます。 メルギューくんとメルモモちゃんは相…

バラの見ごろ 初夏の氷見あいやまガーデン

6月はバラの見頃ということで、氷見あいやまガーデンへ。今年2度目です。 ↓ハトムギワッフル目当てで春に氷見あいやまガーデンに来た日の日記はこちら バラが咲くあいやまガーデンはやっぱり特別。 ハート形のハート池 あいやまガーデンの富山湾眺望スポット…

ポーラ美術館コレクション展鑑賞&ビビビとジュルリでランチ@富山県美術館

モネ、ルノワール、ピカソ、シャガールなど誰もが知ってる名画が勢ぞろい!という豪華な企画展『ポーラ美術館コレクション展 印象派からエコール・ド・パリ』を観に、富山県美術館へ。 昨年から運行開始した富山駅北と環水公園を結ぶブールバールを走る新し…

本木克英展(高志の国文学館)→小村雪岱スタイル(水墨美術館)〜県民ふるさとの日無料開放

5月9日は富山県民ふるさとの日ということで、県立の美術館や博物館等の施設が無料開放! この日を利用してこの春注目を集めてる富山県美術館のポーラ美術館コレクション展に行きたいな…と少し頭をよぎりましたが、無料開放で大混雑する中だと落ち着いて見ら…

映画「大コメ騒動」富山県先行公開期間中に鑑賞

「米騒動」それは日本史の教科書の中で、唯一の富山に関する出来事(少なくとも私の学生時代では) しかし日本史の授業では駆け足になりがちな大正時代の出来事であり、どんな事件だったのかあまりよく知らない人もきっと多いはず。私もその一人でした。 そん…