この「とやまおでかけ日記」をスタートさせてから、本日で2周年、3年目を迎えます。
↓初回の日記はこちら
↓一年前(1周年)の日記はこちら
県民ふるさとの日である5月9日スタートなので、節目が来るたびに思い出しやすいです。
今でも初回の日記に書いたモットー「情報は自分の足で稼ぐ」は変わらずにいます。
記録のための日記というスタンスも、変わらないままです。
それでも2年経過すると、いろいろチャレンジしたくなったり、富山が好きな人との交流を目指したり。
スタート時はこのブログとツイッター、そしてYouTubeで「おでかけ日記」活動をしていましたが、
昨年よりインスタグラム、LINE@(サービスの統合により年内に公式アカウントに移行予定らしい)もスタート。
私にとって「とやまおでかけうさぎ」はこのブログを書く活動のことを指しています。各種SNSはブログの告知やサポートとして使っているので、フォロワー数も気にせずにマイペースで楽しんでいるといったところです。
なので、SNSに関しては必要性を感じられなくなったり、活動の窮屈さなどを感じてしまったときは…閉鎖、または休止します。
実は一年目にFacebookページも開設していましたが、全く反応が得られなかったので閉鎖したこともあります。
そしてスタート時から続けていたツイッターも、この春から休止することにしました。
メモ帳代わりに気軽に書き込めて、富山の情報を集めるのにも便利なツイッターは、私にとって一番使いやすいSNSでした。
その一方で、突然フォロワー外からの「いいね」や「RT」による拡散からの心無い人からの辛辣な反応やリプライも届き、戸惑うことも最近は増えていました。
ツイッターアカウントは閉鎖せず残しておきますが、今後はブログや他SNSのリンク紹介のみに留めておこうと思います。
ツイッターの代わりというわけではないですが、noteはじめました。
これまでツイッターで書き留めていたような独り言は、noteの方で書き溜めていこうと思います。
※2022年5月追記:noteは現在使用しておりません
おでかけオフ会も、今年は月1開催目指しています。
↓前回のおでかけオフ会日記はこちら
今年2回目のおでかけオフ会「一万三千尺物語」も間もなくなので、とても楽しみ!
「一万三千尺物語」オフ会終了後、次に計画している「まんだら遊苑」オフ会の告知を行う予定です。
そして、夏から秋の間あたりに2回目の「鋳物製作体験」オフ会を開催予定。
休日や空いた時間を利用しての活動なので、スローペースなところはありますが…
「越中チャレンジ合格&ふるさとマスターへの道」と「おでかけオフ会」を中心に、これからも細く長く地味に「とやまおでかけうさぎ活動」を続けていけたらと思います。