オーバードホール1階のアスネットカウンター向かいにある「公共交通まちづくりインフォメーションセンター」へ立ち寄ってみました。


ライトレール(ポートラム)・環状線(セントラム)を中心にコンパクトシティ富山市の取り組みを紹介してるスペースです。
ここには富山市中心部のジオラマもあります。

富山駅

富山駅前バスターミナル

西町・キラリ(ガラス美術館)周辺

富山城址公園

北陸新幹線もいました。動いてる姿も見たかったな。

富山ライトレールの前身であるJR富山港線に関する展示も。もう11年前になるんですね。

ポートラムの模型もありました。


アスネットカウンターでのチケット購入時やオーバードホール公演前などに、ふらりと立ち寄れるスポットです。