越中富山ふるさとチャレンジスタンプ収集を兼ねたおでかけ。魚津水族館とミラージュランドまで来たなら、このまま滑川も行ける!と駆け足で滑川漁港方面へ。
↓魚津水族館に訪れた日記はこちら
目的はほたるいかミュージアム。ホタルイカの季節を中心に何度も訪れていますが、まだスタンプが押せてなかった場所。今日こそは「ほたるいかミュージアム」のスタンプ入手したい…
↓海上観光で訪れた日の日記はこちら
ミュージアムをしっかり見学したのは数年ぶり。展示もリニューアルされた様子。
ほたるいかミュージアム周辺のジオラマ。ほたるいか漁の様子も再現されてます。
滑川の行事として、ネブタ流しの紹介も。これも越中チャレンジ頻出です。
滑川高校で育てているサクラマスの紹介も。これもテストによく出ます。
先日テレビのグルメ番組で「ヤマメが生長したらサクラマスになる」と初めて知ったばかりの私。ヤマメもサクラマスも、同じ魚だったんですね。
ほたるいかミュージアムの新名物「ダイオウグソクムシ」も初めて見ました。
フラッシュオフを確認して、そーっと撮影。
オフシーズンなのでホタルイカはいませんが、カニやエビが深層水の中にいます。深層水は暑い季節に触れるとより冷たく感じるような。
この日最後の「龍宮ホタル発光ショー」に滑り込みました。閉館間際だったので貸切状態となり、贅沢な気分。
ホタルイカの発光ショーは数回見たことがありましたが、発光性プランクトン「龍宮ホタル」の発光ショーは初めて。
スタッフさんは「ホタルイカは残念ながら今の季節はいないので…」と恐縮されていましたが、私としては今まで見たことがなかった生き物やショーが見れたので大満足。
ちなみに、滑川海洋深層水分水施設アクアポケットにも立ち寄りました。
深層水を購入してみたい!と思ったのですが…持ち帰るのに重そうだったので、カウンターにあった深層水で作られた塩を購入。次に来る機会があれば、ちゃんとボトル持参で来ようと思います。
スタンプも「アクアポケット」「ほたるいかミュージアム」の2つ入手。14個まで来ました。
夕暮れの海。スタンプ収集は富山県内の様々な場所を知る機会を与えてくれますね。
目標の20個まで、あと6個まできました。