砺波駅で降りた理由、それは越中富山ふるさとチャレンジ検定のスタンプラリー収集です。砺波には何度も訪れているものの、スタンプラリー期間外だったため初スタンプとなる施設が複数あるエリアだったので。
↓前回の日記【その1】はこちら
砺波駅観光案内所でレンタルサイクルを借りて、真夏で真昼のスタンプ収集スタート。
最初に訪れたのは富山県花総合センター(エレガガーデン)。チューリップフェアと共に訪れることが多い、温室や広い花壇もある素敵な場所。
スタンプは本館の入口近くに設置。スタンプラリー用紙もたっぷり設置してあります。
5個目のスタンプ入手です!
この後、温室に立ち寄りました。
暑かったので、今回は一階を一周だけ。
外の素敵な花壇に行こうと思ったのですが…
あまりにも暑かったので、涼しくなったらまた来ようと思います。
続いて来たのは、おなじみのチューリップ四季彩館。もう何度も来てますが、いつでも何度来てもチューリップに癒される場所。
納涼がてら入館です。越中チャレンジ合格カード提示で割引入館できます。
自分以外の入館者の姿はなく、貸切状態。
やっぱりこのチューリップの真ん中には入っておきたい。
一年中チューリップが咲く部屋(パレットガーデン)の室温は常に15度。とっても涼しくて快適。外は暑いので、しばらくここに留まっていたい…
2020年砺波チューリップ公園写真の展示を見て、思わずしんみり。今年はチューリップフェアも中止。誰にも直に見てもらえないまま咲いてたチューリップを思うと胸が痛みます。
チューリップタワーのミニチュアにチューリ君とリップちゃん。このチューリップタワーも来年で最後。
↓2017年にチューリップフェアへ行った日記はこちら
チューリップ四季彩館のスタンプ、スタッフさんに教えてもらって無事押印。
6個目です。
スタンプは通路から入口入って右手。ガチャガチャの近くでした。
せっかくチューリップ公園まで来たのでチューリップタワーに登ります。現在のタワーが建て替えで無くなるまでにあと何回登れるかわからないので、登れるうちに…
大花壇には緑色のモコモコがいっぱい。
今年お披露目されたチューリップスカイウォーク(スロープ)と新チューリップタワーの工事現場らしきもの。
この階段、狭くて老朽化してて、登るのがちょっと怖い。
恐る恐るも登りきります。最も高い場所からの眺めはやっぱり特別。小さな頃に初めて登った記憶はあるようなないような。ここは昔からずっとあった場所のひとつ。
幼い頃からずっと当たり前にあった現在のチューリップタワー。
次は来年のチューリップフェアで、新旧のタワーに続けて登りたいです。(長蛇の列間違いなし)
チューリップタワーの土台の部分。今は立入禁止ですが、小さな頃は滑り台として遊んだ記憶があります。
足下に十分に注意して、一歩一歩降ります。
次に登るときはきっと来年のチューリップフェアでしょう。そしてその時が登り納めとなりそうです。来年こそ無事チューリップフェアが開催されて、2021年限りの新旧ツインチューリップタワーが実現しますように…
今年完成したばかりの新しいチューリップスカイウォークも歩いてみます。緑のモコモコがいっぱいの不思議な風景がよく見えます。
この緑のモコモコがチューリップだったら…と想像するとワクワクします。来年こそ、来年こそは…
続けて立ち寄ったのは砺波市観光協会・となみ観光案内所。ここも越中チャレンジスタンプ設置ポイント。
入口近くのわかりやすい場所にスタンプ設置されてます。味わい手帳もある!
もう7個目!順調に増えてます。
観光案内所のスタッフさんと少しお話し。越中富山ふるさとチャレンジ検定・初受検予定と聞き、思わぬ検定仲間発見に嬉しくなる私。合格者のつどいでまた会えたらいいなぁ…
もう一箇所行けそう!と次に立ち寄ったのは砺波市出町子供歌舞伎曳山会館。
ここは越中富山ふるさとチャレンジ合格カード提示で無料入館できます。合格してよかった。
新しくキレイな建物。中には曳山が3基。他に獅子舞や夜高祭りの紹介もあり、コンパクトながらもなかなか見応えある内容。
そろそろ列車時刻が迫って来たので今回は駆け足での鑑賞でしたが、また今度ゆっくり来たいです。
ちなみに越中チャレンジのスタンプは受付に声かけして押すことができました。(…スタンプ写真は慌ててたので撮り忘れました)
- 砺波市関連の日記一覧はこちら
そして2枚目のべるもんた指定席券。次は砺波駅からの乗車。どうやら砺波からの乗車は私一人の模様。
「べるもんたに手を振る会」のお二人に見送られて本日2回目のべるもんた乗車。
午前中と比べると空席が目立ち、密とは無縁。もう少し乗客がいてもいいくらい。
車内スタッフさんに薦められたこともあり、記念のポストカードセット購入してしまいました。
↓砺波駅から高岡駅までは動画でどうぞ
べるもんたからの車窓 JR城端線 砺波駅→高岡駅(2020.8)【とやまおでかけうさぎ】
高岡駅の城端線ホームに戻り、べるもんた記念撮影。
やっぱりこの日のべるもんたは、ピカピカに輝いていました。
べるもんたの旅はここで一旦休止。
引き続きこのまま氷見線に乗り換え、明日のべるもんた氷見線に備えて氷見へと向かうのです。
↓次回【その3】へ続く