とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

夏の日のKurobe Gorge~黒部峡谷鉄道トロッコ電車に乗って~

6月の終わりのある日、トロッコに乗りに行こう!と声をかけられ連れられるままに宇奈月へ。 そういえば今年のゴールデンウイークにもセレネ美術館目当てで宇奈月に来てましたし、年明け早々にも「湯めどころ宇奈月」目当てで宇奈月まで来てました。 気が付け…

行田公園へ花しょうぶめぐり

花しょうぶで有名な滑川市の行田(ぎょうでん)公園を散策しました。以前から一度は行ってみたいと切望していた場所のひとつ。ようやく今年、初めて来ることができました。 公園の入口には「行田」の由来。平安時代に祇園へ納める年貢米を作る水田「祇園田(ぎ…

笹津駅をたずねて

富山市(旧大沢野町)内にあるJR高山本線の駅・笹津(ささづ)駅。用事があったため、ふらりと立ち寄ってみました。 笹津駅前の風景。有名なたこ焼き店(澤田商店)が気になりつつも、ゆっくり食べる時間がなかったので今回は断念。 周辺観光案内。有名なのは神通…

岩瀬でアフタヌーンティータイム【1周年記念イベント(という名のオフ会)その3】

1日4本と運行本数が少ないため、射水市コミュニティバスの時刻に合わせて急ぎ足になってしまった新湊めぐり。このバスさえ乗り切れば、あとは時間を気にせずにゆっくりランチタイムです。 前回の日記(船・歩道・車道、富山新港横断を3度楽しむ)はこちら↓ www…

船・歩道・車道、富山新港横断を3度楽しむ【1周年記念イベント(という名のオフ会)その2】

新湊きっときと市場からは、散歩がてら歩いて海王丸パークを目指します。 前回の日記(ドラえもんトラム&新湊きっときと市場編)はこちら↓ 週間天気予報ではずっと雨だったので心配していた天気でしたが、雨にあうことなく程よい曇り空。真夏のような暑さや陽…

ドラえもんトラムで新湊へ行こう【1周年記念イベント(という名のオフ会)その1】

先月の日記で告知していた 「とやまおでかけラボ(日記)」1周年記念イベント(という名のオフ会)を開催しました。1周年記念の日記はこちら↓ ブログをスタートした当初から「いつか富山のおでかけ仲間を集めてオフ会を開いてみたい」と考えていました。そこで1…

【募集終了】1周年記念イベント(という名のオフ会)について

6/7追記:募集は終了しました。ありがとうございました。 来週の6月9日土曜日、いよいよ「とやまおでかけラボ」はじめてのイベント(という名のオフ会)開催します。 詳細はこちら↓ www.toyamaodekake68.comということで…「とやま1日乗り放題きっぷ」を使ったお…

文学フリマでピストン藤井さん爆笑トークセッション

金沢で開催される文学フリマにて、富山の珍スポットをフリーペーパーや北日本新聞などで発信しているピストン藤井さんのトークセッションがあると知り、金沢まで駆けつけました。 会場は武蔵ヶ辻にあるITビジネスプラザ武蔵。よくセミナーや講演会も行われる…

立山博物館、そして公民館でミニ検定<越中チャレンジ体験型検定 雪の大谷バスツアー その2>

前回の続きです。 前回の日記<越中チャレンジ体験型検定 雪の大谷バスツアー その1> はこちら www.toyamaodekake68.com 雪の大谷と雲海の景色を満喫したあとは、芦峅寺にある富山県立[立山博物館]へ。越中チャレンジのお勉強色が濃くなってきました。 立山博…

ソウルパワーでマーク・パンサーライブ

globeのマーク・パンサーさんが47都道府県でライブツアー「GLOBE-GENERATION 〜ともし火は消さない〜」開催中という情報をTwitterで目にして、勢いでチケット買って行ってみることに。 ローソンチケットでパパッと予約。ギリギリ前日だったので前売券で。 富…

立山で立山を立山ガールから学ぶ<越中チャレンジ体験型検定 雪の大谷バスツアー その1>

昨年に続き、今年も越中富山ふるさとチャレンジ(越中チャレンジ)2回目の合格を目指す私。北日本新聞に体験型検定のお知らせが掲載されていたので、早速申し込むことに。 雪の大谷は昨年・一昨年と2年連続で見に行ってる私(ツアーではなく個人で)。↓こちらは…

「とやまおでかけ日記」1周年

この「とやまおでかけ日記」をスタートしたのは昨年の5月9日。本日で1周年を迎えます。 初回の日記はこちら www.toyamaodekake68.com YouTubeチャンネルの初回はこちら。こちらは数日遅れて5月13日のチャンネル開設。編集するスキル(アプリ)を知らなかったの…

念願の城端曳山祭へ

氷見を早々に出発して向かうのは城端。もちろんお目当ては曳山祭です。 前回の日記(氷見)はこちら www.toyamaodekake68.com 2年少しほど前に城端曳山会館に訪れ、一度は5月の曳山祭を見てみたい!と思っていましたが、これまでは仕事の都合でGWに休みが取れ…