とやまおでかけ日記

富山県内を観光客のフリしてあちこち遊びに行って「とやまおでかけ日記」というブログ書いてます。

朝日貝塚に寄ってみた《春先の氷見さんぽ・その2》

十二町潟水郷公園を散歩した後、もう少しだけ時間がある。けど朝日山公園まで行く時間はない…地図を見てたら「朝日貝塚」の文字。あ、これも検定対策で聞き覚えのあるフレーズだな…ということで立ち寄ってみることに。

↓前回の日記《春先の氷見さんぽ・その1》はこちら 

朝日貝塚の表記はあるけど、ここはお寺??

f:id:ai110-12368:20210328151909j:image

なんか普通のお家みたいな雰囲気。勝手に入ってもいいのだろうか?

f:id:ai110-12368:20210328091843j:image

でも入口はここらしいし。ドキドキしながら中に入ると…
f:id:ai110-12368:20210328091837j:image

柵に囲まれた空間に。
f:id:ai110-12368:20210328095840j:image

この柵の中にあるのが縄文時代の住居後らしいです。
f:id:ai110-12368:20210328095942j:image

中には解説パネルやパンフレットも設置。パンフレットは少々年季が入ってましたが…


f:id:ai110-12368:20210328164505j:image

f:id:ai110-12368:20210328164433j:image

出土物の一部は氷見市立博物館に展示されてるとのこと。そういえば昨年に博物館に行った時にみた記憶があったようななかったような…また今度行って再確認してこなきゃ。

↓氷見市立博物館に行ったときの日記はこちら 

 ここはかなり富山マニアレベルの高い場所と感じられました。きっと好きな人にはたまらない場所なんだろうな…と。

朝日貝塚のお家(建物)から出た時、自分の富山レベルが一つ上がったような気がしました。まだまだ行ったこともない知らない場所がたくさんあるんだな…と改めて思い知らされた時間となったのでした。

↓《春先の氷見さんぽ・その3》に続きます